お子さまが目まぐるしい成長をみせるとても大切な時期にお預かり致しますので、ご家庭との密に連絡を取り合いながら安心して通える保育園創りを目指して参ります。
また、子ども一人ひとりの個性を活かし生きる力の基礎を育て、のびのびと集団の中で生活できるように努めていきたいと思います。
もしもし保育園
- ALL WIN
- ※CSリレーションズ経営理念に準じる。
- 「興味」からはじめよう。
- ・心身ともに健康で、元気に挨拶できる子。
- 「遊び」の中で自分も友だちも大切にするこころ。
- ・友だちを大切にし、思いやりのある子。
- 「気づき」から豊かな感性と心を育みます。
- ・よく見て、よく聞いて、よく考え、意欲的に行動する子。
これらのステップを踏まえていくことが、
成長の第一歩であると私たちは考えています。

- 「キラキラ輝く子どもをめざして・・・」


CSリレーションズ株式会社の経営理念ALLWIN(お客様・社員・社会が喜ぶ)に基づき、働く女性を応援したいという想いから生まれた「ママWIN」。
もしもし保育園は、CSリレーションズが店舗内に保育園を併設し、ママとお子さまがまるで家庭にいるようなワーキングモデルでお子さま・ママ・社会が喜ぶ環境を整えています。


少人数制だから
アットホーム
もしもし保育園では、CSリレーションズで働く社員のお子様をお預かりします。
少人数保育のメリットを活かし、子どもの成長を大切にし、預ける保護者へも安心を提供させて頂いております。

異年齢保育の実施
もしもし保育園には、5ヵ月から3歳までが中心。違う年齢のお子さまが一緒に過ごすことで、コミュニケーションを育むことができます。
年上の子には、いたわりや思いやりの気持ちを育み、年下の子には、おにいちゃん・おねえちゃんのようにやってみたい!という遊びの楽しさや意欲を育てます。

ママにもお子さまにも
安心の保育環境
もしもし保育園の保育費用は、1時間100円。CSリレーションズの福利厚生制度によって応援してくれるので、大きな負担はありません。
勤務地※=保育園なのでママが働く場所の近くで預けられるから、送迎もらくらくです。(※配属が近隣店舗となる場合が一部あります。)

防犯カメラも完備
セキュリティ面にも配慮があります。
CSリレーションズが提供のi-cameraが設置されているので保育中の様子も見られるので安心。

平日を始め土日祝祭日も
もしもし保育園は、働くママの勤務シフトに合わせて運営してくれるから、働きやすいです。
10:00

順次登園・自由遊び
毎朝、お預かり時に健康観察を行っております。注意してほしいこと、ご家庭で気になっていることなどがあれば、お気軽にご相談ください。
10:10

朝のご挨拶・主活動
元気よく、「おはようございます!」
季節や天候・お子さまのコンディションに合わせた、バリエーション豊かな遊びに移ります。また、お友達との遊びを通し、社会性や思いやりの心を育てます。
11:30

お昼ご飯
みんなで楽しくいただきます。
ママのお弁当が基本です。
12:30

お昼寝
しっかり体を休め、午後の活動に備えます。
15:00
おやつタイム
15:30

自由遊び
16:30
お片付け・帰りのご挨拶
お迎えがくるまで、みんなで遊んで過ごします。
17:00

順次降園
お迎えの際、お子さまの1日のご様子や、気がついた点などをご報告します。また明日、元気に会おうね!
- 4月
- ・入園式
・身体測定
- 5月
- ・こどもの日
- 6月
- ・5月生まれの誕生日会
・身体測定
- 7月
- ・6,7月生まれの誕生日会
・七夕
- 8月
- ・身体測定
- 9月
- ・8,9月生まれの誕生日会
・十五夜
- 10月
- ・遠足
・ハロウィン
・身体測定
- 11月
- --
- 12月
- ・クリスマス会
・身体測定
- 1月
- ・12,1月生まれの誕生日会
- 2月
- ・節分
・身体測定
- 3月
- ・2,3月生まれの誕生日会
・ひなまつり


- 園名
- ソフトバンク草加松原店内「もしもし保育園」
- 所在地
- 〒340-0011 埼玉県草加市栄町2-8-21
- 運営
- CSリレーションズ株式会社
代表取締役社長 増田恭章
- 保育園名
- 「もしもし保育園」
- 保育時間
- 通常保育…10:00~17:00
※状況により時間を変更することがあります。
園名の由来
ソフトバンクショップとしての新たな試みである店内保育施設。
携帯電話にちなんで、「もしもし」とコミュニケーションの第一声がその言葉であることから、常に明るく素直な子どもたちが互いに声を掛け合う姿を連想して名付けました。
メインキャラクターは『カメ』
戸籍上は「もっくん」と言います。
♪もしもしカメよ、かめさんよ~♬と、園名とリンクしています。
またロゴの雲は、英語表記するとクラウドで通信のcloudと掛けています。
